ベスト 松村九助 名古屋絵付け 瀬戸 多治見 美濃

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

名古屋絵付の松村九助の花瓶を出品致します。松村の作品は、近隣の瀬戸や美濃から素焼きの品物を名古屋で絵付した後、殆ど全てが欧米に輸出されましたので日本には品物が残っていません。松村の製品は画工の技量によって出来栄えにバラツキがありますが、本作はこれまでに見たなかでは最も優れた絵付けだと思います。構図、青と白の配色、絵付けの正確さなどの全ての点において文句のつけようがありません。 寸法は高さが23cm、巾が15cmです。カケ、ヒビ、ワレなどの瑕疵はなく、金彩の擦れも殆どない、新品と言っても良い保存状態の良さです。 以下は、松村の略歴です。 松村九助(まつむらきゅうすけ) 1845~1912  佐賀県に生まれる。幼い頃から製陶に興味を持っていたため、西洋顔料が長崎に輸入されると、外国商人から西洋コバルトを大量に買い集め、古くから呉須を用いて染付をおこなっていた愛知県に導入することを考案する。明治7年(1874)に長崎を発ち、同9年(1876)名古屋で、主にコバルトの販売をおこなった。その後、陶磁器の販売にも取り組み、瀬戸・多治見の陶器にこの西洋コバルトを使用させた製品を、横浜の支店から海外に輸出した。陶磁器問屋数人とともに、同11年(1878)には輸出販売を目的とする開洋社を名古屋に設立、海外にも支店を出したが、同18年(1885)に会社は解散した。その後を単独で引き継ぎ松村商店として事業を拡大させ、磁器製造工場や神戸支店支店を設立した。その後、松村は販売を弟の田代市次郎に譲り、田代商店の横浜支店で磁器改良に没頭した。

残り 5 100,000円

(794 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 11月26日〜指定可 (明日10:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥281,248 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから